過去のやり方を踏襲
2025年6月4日
Aimパートナーズ総合会計事務所です。
会社の運営やルールに関して、現状がベストの方法であるということはあまりなく、必ず改善、修正すべき点があるのではないでしょうか。
悪しき習慣を何年も引きずっているケースも多いのではないでしょうか。
そんなとき、過去のやり方がおかしいと思えば、それを踏襲せずに自分の正しいと思うやり方に変えていけばいいと思います。
もちろん、立場によっては最低限の組織のルールに従い、過去・現在・将来の組織のメンバーに敬意を払う必要があるかもしれません。
組織の中で自分勝手は許されません。
例えば、日常の業務フロー、業務分担、処理方法、管理方法、作成方法等に絶対的な正解はありません。
各社様々であり、担当者によっても様々、会社のフェーズによっても変わります。
明らかにおかしいもの、変えるべきものは積極的に主体的に変えるべきだと思います。
会社を常にアップデートしていくという意識で日々業務に取り組みましょう。
問合せ
【夢を貧困につぶさせない 子供の未来応援国民運動】
1クリックすると「協賛企業が」慈善団体に寄付してくれます(1クリック=1円)。
「子供は日本の宝!」
日本の未来のために、1日1回クリックしませんか。
私も毎日、ワンクリックしています。
https://www.dff.jp/kodomohinkon/
Kyeword