皆さんこんにちは。
蝦名事務所の五十嵐です。
今日は、私が昼に食べることの多いラーメンとそのカロリーについてお話したいと思います。
ラーメンが大好きという方は多いと思います。気軽に食べることができ、美味しいラーメン。
そんなラーメンのカロリーをご存知でしょうか?
なんとなくカロリーが高いイメージはあるけど、以外と知らないのがカロリーです。
そこで調べてみました。
ラーメンの一般的な一杯のカロリー一覧。
・醤油:480kcal
・塩:470kcal
・味噌:550kcal
・豚骨:500kcal
なんと、以外にも低カロリー!
では、ラーメンが太ると考えらえているのは、なぜでしょうか。実は、ラーメン
は、お酒を飲んだ後に一杯とか、小腹が空いたのでおやつに食べるなど、三度の食事以外に食べてしまうことが多いので太る原因となっているようです。
では、三度の食事の際であれば、いくら食べても良いのか?
安心してはいけません。実はラーメン一杯に含まれる塩分量は一日の塩分摂取
量相当とも言われているようで、無闇に食べ過ぎてもいけません。特にスープを飲み干す派の方は注意が必要です。
結論としては、ラーメンは三度の食事の際に食べる分には良いが、食べ過ぎは禁物。また、スープは飲み干さない方が無難と言えます。
今後は、ラーメンは食べるけど食べ方を工夫する。そんなラーメンライフを過ごしていきたいと思います。
それでは、また明日。