札幌の税理士•社会保険労務士•海事代理士•行政書士 蝦名事務所の中島です。
インドアの私は今日もお気に入りグッズをご紹介したいと思います。
昨日はあえて見栄えがする家電にしてみました。 今日は地味です。
これは
某通販のカタログにあった[下ごしらえボウル]です。
注ぎ口や目盛りが付いており色々に使えるようですが、私は主に玉子サラダにするゆで卵を一気に切ってしまうところに惹かれて購入した次第です。
んっ、細長いのも出来ちゃうんじゃないか? と思った方もいらっしゃる?
ハイ、そうです、細長く切れる部分はあります。 でも私はあまり気にしません! スライサー&包丁より手軽だからそれでOKです。
これはさすがに個人用ですよね? 経費になるかは難しいかもしれません。
いつもはマヨネーズだけですが、このブログに上げるため、某料理サイトで一工夫を検索してみたら[醤油を入れる]というのが載っていたので早速挑戦! …あまり違いは分かりませんでした、量が少ない? でも多くしたらしょっぱいのではないか?
興味を持たれた皆さまは是非とも挑戦あれ!
ではでは、また明日♪