みなさん、こんにちわ。
札幌の税理士・社労士・行政書士の蝦名です。
3月は卒業式、卒園式等人生のひとくぎりといったイベントが行われる時期ですね。
みなさんも立派になったお子さんの姿などにグッとこみ上げるものもあったのではないでしょうか。
そういう私も卒業式ではありませんが「修了式」に参加いたしました。
さる3月20日にパークホテルにて、2年にわたり参加させていただいた経営塾の修了式が行われました。
塾生は5分間のスピーチをしなければならないのですが、塾長の厳しい視線とマスコミ関係者等多くの方々の前で今後の決意を述べました。
何度やっても緊張します・・・・・笑
夜は塾生、関係者や塾長をお招きし塾生の経営する店で謝恩会をさせていただきました。
2年間を振り返り、美味しいお酒をいただきながら思い出話に花を咲かせました。
ここではたくさんの経営者仲間ができ、また、日本を代表し世界を動かすような経営者の方や総理を含む政界の方とお会いさせていただきました。
※ 上記は決して悪ノリしているわけではなく、秘書官の方の許可を得ています。
塾に参加する都度毎回多くの刺激、気づきをいただき(叱責も・・笑)、今後の自身の人生において、本当に貴重な経験をたくさんさせていただきました。
共に過ごした塾生同士の絆から仕事につながる話も多くお声がけいただき、塾に入塾させていただいた塾長には感謝しかありません。
「人生はチャレンジか、エスケープか!」
「自分と未来は変えられる!」
塾長の受け売りですが、座右の銘にして少しでも恩返しができるよう今後も頑張っていこうと思います。