みなさん、こんにちわ。
札幌の税理士・社労士の蝦名です。
プライベートネタですが、7月の中旬に家族で奥尻島へ旅行してきました。
その時のことを書かせていただきます。
瀬棚からフェリーで1時間ちょっと、島についてからは旅館に泊まり美味しい料理に舌鼓を打ちました。
ちょうど島ではお祭りが開催されていたのでその会場で二次会、と離島を満喫してきました。
途中、フェリーでは子供が走り回り、フェリーの甲板から海へ落ちるのではないかととても怖かったのですが(甲板の柵のすきまがわりと大きい・・)
かっぱえびせんを空中に投げ、かもめがそれを飛来して食べるという動作を繰り返していたらあっという間に島に到着です。
今回、奥尻島へは目的をもってきたのですが、それは奥尻ワイナリーでワインの購入です。
一昨年より、なにげに飲んだ奥尻ワインにはまってしまい、虎視眈々と奥尻島訪問の機会を狙っておりました。
ワイナリーへは車がないといけないのですが、旅館のご主人が自家用車を貸してくださったので、お借りして私の願望は無事達成することができました。
工場限定のワインを購入し、道中、日本酒も購入したのですが、帰宅してとても美味しくいただきました。
みなさんもぜひ!
奥尻島おすすめです!
ちょっと遠いですがね・・・。親切にしてくださった旅館のご主人とは来年再開を誓ったのでまた行きます!
奥尻ムーンライトマラソンでまた会いましょう!
完全にただの旅行記になってしまいました。笑。 が、それではまた明日!