みなさんこんにちは
Aimパートナーズの田村です。
日本での新型肺炎コロナウィルスによる感染症について頻繁に報道され始めてから1ヶ月以上が過ぎました。
我が家の子どもたちも、2月末から休園になり家で長い時間を過ごしています。
長い1日をどう過ごすか、様々な作戦を立てています。
① DVDレンタル
真っ先にレンタルDVDを借りてきて、なんとかしのごうと考えましたが、まだまだ幼稚園児、長い映画などは見ていられず作戦失敗でした。
②ジグソーパズル
普段はあまりやっていないジグソーパズルに取り組みました。毎日少しずつ…と思っていましたが、親子共々始めたら一気に進めたいタチで、2日で終わってしまいました。
③Wii
やはり体を動かさないとストレスが溜まり、生活リズムも崩れやすいということで、懐かしのWii fitを引っ張り出してきました。
結果、この作戦が当たり、毎日汗だくで運動しているようです。
その他にも、折り紙、お菓子作り、ドリルなどなど、家族が協力しあの手この手で1日を過ごしてくれています。
平日はなかなか戦力にならない私ですが、休日は外遊び担当になり、溶けかけた雪の中で遊んでいます。
春には感染状況が落ち着くように、自分にできることをやっていこうと思います。
それでは。