組織が「崩壊」に追い込まれる
Aimパートナーズ総合会計事務所です。 会社を発展させる原理原則や経営の要諦がまとめられた指南書などは世の中にあふれています。 書物から得る知識と疑似体験も非常に重要かつ有効だと思いますが、それで成功できれば誰も苦労はしないでしょう。 未来を夢見て立ち上げた会社に予期せぬ困難が次々と降りかかり、組織を「崩壊」に追い込んでいく・・・・。 商品や
2025年6月13日
札幌市を拠点に、常駐する税理士・弁護士・司法書士・社会保険労務士・行政書士との連携で、質の高いワンストップトータルサービスで幅広いお悩みに対応します。
Aimパートナーズグループは札幌市を拠点に、
税理士・弁護士・司法書士・社会保険労務士・行政書士と連携し、幅広い分野で業務展開しております。
「お客様と一生お付き合いをさせていただく」
という使命を持って、
会社を強くするお手伝いをいたします。
税務・会計・インボイス・人事労務・給与計算・助成金・補助金などに関する有益情報を随時更新しています。総務・経理のご担当者様はぜひご覧ください。
Aimパートナーズ総合会計事務所です。 会社を発展させる原理原則や経営の要諦がまとめられた指南書などは世の中にあふれています。 書物から得る知識と疑似体験も非常に重要かつ有効だと思いますが、それで成功できれば誰も苦労はしないでしょう。 未来を夢見て立ち上げた会社に予期せぬ困難が次々と降りかかり、組織を「崩壊」に追い込んでいく・・・・。 商品や
2025年6月13日
Aimパートナーズ総合会計事務所です。 社会人であれば、自分の価値を高める努力はとても大切なことです。 ましてこのご時世ですから、Valueが低ければAIに仕事が奪われてしまうかもしれません。 自分の価値を高めるにはどのような方法があるでしょうか。 資格の取得、大学院への進学、留学、副業、転職等、方法はさまざまですが、最も大事なことは・・・・
2025年6月12日
Aimパートナーズ総合会計事務所です。 企業経営に関し弁護士、税理士、社労士等の士業を活用するにあたり、能力評価はとても重要です。 継続的なお付き合いになるのであればなおさらで、活用する価値があるかどうかを見極めなければいけません。 選定時の評価と業務終了時の評価の比較をすることで選択ノウハウの蓄積にもつながります。 次回に別の士業を選択する
2025年6月11日
Aimパートナーズ総合会計事務所です。 経営上の問題を解決するにあたり外部コンサルタントの力を借りることも時に有効な手段です。 問題解決能力を持つ有能なコンサルタントは、知識力、経験に基づく洞察力、客観的で柔軟な思考力、論理的・創造的に考える能力等複合的な能力が求められます。 コンサルタントの選定にあたり、それらの能力を短時間で把握し判断するのは非
2025年6月10日
Aimパートナーズ総合会計事務所です。 経理の仕事は金庫番でも仕訳屋でもありません。 まれに経営者でさえそう思っている方もおりますが、間違っています。 おそらくそのような業務はそれこそDXによりAI等が代替して対応するようになるでしょう。 これから仕事に取り組むうえで「AI等に代替できない仕事をしていかなければならない」という意識を持つことも
2025年6月9日
Aimパートナーズ総合会計事務所です。 税理士や社労士試験等国家資格である以上、なかなかに難しい試験かと思います。 私も受験時代は毎日1日10時間くらい勉強し、知識を詰め込み何とか試験に通ることができました。 そこまで苦労して試験に合格したのだから、実務に必要な知識は十分に持っているものと思い込んでいました。 しかし実際に実務の世界に放り込ま
2025年6月6日