全員の納得という呪縛
2025年3月24日
Aimパートナーズ総合会計事務所です。
会社において新しい取り組みや仕組みを導入するとき、大なり小なり反発は起こるものです。
政治でも100%全員が納得できる政策はありえないでしょう。
必ずどこかで「線引き」が必要となります。
日本の社会構造や会社は、長く働き、既得権益を持っている人にとってルールが曖昧な方が都合が良いはずです。
仕組みが変わらない方が居心地もいいでしょう。
しかし、そこにメスを入れるのが人の上に立つ人がやるべきことではないでしょうか。
組織の中では成長をあきらめた人もいるかもしれません。
ですがそういった人たちからの反発に負けてはいけません。
絶対に、活躍する人が辞めるような組織にしてはいけません。
「ちゃんと成長したい人が成長できるかどうか」
これが組織の重要な基準です。
「不適切な人にはバスを降りてもらう」ことは仕方のないことで避けられないことです。
「ここにいれば成長できる」という、成長意欲の高い人が残り続けれるような組織を目指しましょう。
問合せ
【夢を貧困につぶさせない 子供の未来応援国民運動】
1クリックすると「協賛企業が」慈善団体に寄付してくれます(1クリック=1円)。
「子供は日本の宝!」
日本の未来のために、1日1回クリックしませんか。
私も毎日、ワンクリックしています。
https://www.dff.jp/kodomohinkon/
Kyeword