割増賃金の算定から除外できるもの、できないもの
使用者は時間外労働や休日労働、深夜労働などを行わせた場合には、法令で定める割増率以上の率で算定した割増賃金を支払わなければなりません。 そんな中、割増賃金を算出する際にどういった手当を含めるのかわからないといったことはないでしょうか。 今回は割増賃金の基礎となる賃金についてお話していきます。 【目次】 ・それぞれの割増賃金率 ・時間外労働が深夜や休日労
2024年7月25日
使用者は時間外労働や休日労働、深夜労働などを行わせた場合には、法令で定める割増率以上の率で算定した割増賃金を支払わなければなりません。 そんな中、割増賃金を算出する際にどういった手当を含めるのかわからないといったことはないでしょうか。 今回は割増賃金の基礎となる賃金についてお話していきます。 【目次】 ・それぞれの割増賃金率 ・時間外労働が深夜や休日労
2024年7月25日
令和6年6月よりスタートした定額減税ですが、実施・対応されている企業がほとんどだと思います。 しかし、定額減税に対応せず年末調整での対応をと考えた方もいらっしゃるのではないでしょうか。 今回は定額減税未実施時の罰則についてや、減税しきれないと見込まれる方はどうするのかといったことをお話していきたいと思います。 【目次】 ・定額減税未実施だとどうなる?
2024年7月18日
令和4年10月から段階的に行われていた健康保険・厚生年金保険(以下、社会保険)の適用拡大。 被保険者数が101人以上の企業等で働く短時間労働者が対象となっていましたが、令和6年10月からはさらに、51人以上の企業等で働く短時間労働者も対象となります。 今回は社会保険の適用拡大についてお話していきます。 【目次】 ・対象となる従業員数のカウント方法は?
2024年7月11日
会社の福利厚生として会社負担で社員旅行をする会社もありますが、中小企業ではなかなか難しいこともあるでしょう。 そんな中、社員旅行をするために積立をと考える会社も少なからずあるのではないでしょうか。 今回は社員旅行の資金を積立するために従業員の給与から控除することは可能なのか、詳しくお話していきます。 【目次】 ・賃金支払いの5原則とは? ・給与から控除
2024年7月5日
人生100年時代などと言われ平均寿命が伸び、働く期間も長くなってきています。 そんな中で従業員が70歳、75歳になることも少なくないでしょう。 そういった場合の健康保険・厚生年金保険の手続きに関して今回はお話していきます。 【目次】 ・健康保険・厚生年金保険の加入要件とは? ・従業員が70歳になったら? ・「70歳到達届」とは? ・「高齢受
2024年6月27日
毎年6月の中旬以降に日本年金機構から送られてくる書類で「算定基礎届」というものがあります。 これは健康保険・厚生年金保険(以下、社会保険)の被保険者の実際の報酬と、現在の標準報酬月額に大きな差が生じないために毎年一度行う手続きです。 今回は算定基礎届についてお話していきます。 【目次】 ・標準報酬月額の決定方法とは? ・算定基礎届とは? ・算定基
2024年6月20日
毎年6月1日から7月10日までに行う手続きとして「労働保険の年度更新」というものがあります。 期間が短いうえに、手続が遅れると、政府が保険料・拠出金の額を決定し追徴金を課すことがあるとされています。 今回はそんな「労働保険の年度更新」についてお話していきます。 【目次】 ・労働保険の年度更新とは? ・年度更新の流れ ・年度更新での注意点 ・
2024年6月13日
妊娠・出産は病気ではないという解釈から、出産の際、基本的に公的健康保険は利用できませんが、妊娠・出産となると、検診や分娩でかなりの費用がかかるのも事実です。 そのため、経済的負担を和らげるための制度として、「出産育児一時金」と「出産手当金」が設けられています。名前が似ているため混同しがちですが、実際は全く違う制度です。 今回は「出産育児一時金」と「出産手当金」の違いや申請方法を
2024年6月6日
会社の住所変更をした際にする手続きは多く、何をすればよいのかわからない!なんて方もいらっしゃるかもしれません。 労務関係のみならず税務関係、法務局などあらゆる所への手続きが必要となります。 今回はそんな社名や住所変更の労務関連のお手続きについて紹介していきたいと思います。 【目次】 ・会社の住所変更をしたらまず行うこと ・年金事務所への手続き ・
2024年5月30日
前回の記事で雇用保険の適用拡大についてお話しましたが、基本手当(失業保険)など耳にしたり、実際に給付を受けた方もいらっしゃるかもしれません。 今回は様々な雇用保険の給付についてお話していきたいと思います。 【目次】 ・雇用保険の加入要件は? ・給付の種類 ・それぞれの給付の詳細 ・まとめ --------------------------
2024年5月22日
専門スタッフがお得な情報をお届けします。私たちは札幌市内を中心に税務申告、記帳代行、税務調査の立会、労働社会保険の手続き、給与計算、助成金申請、会社設立支援、各種許認可申請、各種船舶登記などワンストップサービスを提供するAimパートナーズ総合会計事務所です。