情報をとりに行くと全体が見えてくる
2024年11月19日
Aimパートナーズ総合会計事務所です。
上司の指令はいつ何時も完全でしょうか。
誰が、何を、いつ、どこで、なぜ、どのようにという要素を完全に満たした命令、指示でしょうか。
たいていはどこか欠けていて、もしくはほとんど欠けていて、こちらからの質問は不可。
「これコピーして、〇〇部署に届けて」。
「何部ですか?」
イラっとして上司は「適宜」という冷たい返事。
これ以上何も聞くべきでないことはお気楽な新人にも分かります。
良いか悪いかは置いておいて、割とありがちなシチュエーションだと思います。
何とか自分の頭で考え、この欠けた部分を自分で埋めるしかありません。
上司が今どういう仕事をしているのか。
その仕事はどこの部署の誰に関係するものなのか。
上司の一日のスケジュールはどうなっているのか。
こういう全体の状況を常に把握するように努めることが重要です。
そこから、この後にこの資料が必要になるはずと推測する。
この資料はこの部署に持っていくはずと推測する。
この部署の関係者は三人いるから三部必要と結論を出す。
さらにその部署に偶然打合せで立ち寄っている人の分を見込んで五部持っていけばまず大丈夫と念を入れる。
このように全体の情報を把握しておくことはとても重要です。
何事も大切なのはやはり全体感をつかむことであり、いろいろなところに情報は落ちています。
自ら情報をとりに行きましょう。
問合せ
【夢を貧困につぶさせない 子供の未来応援国民運動】
1クリックすると「協賛企業が」慈善団体に寄付してくれます(1クリック=1円)。
「子供は日本の宝!」
日本の未来のために、1日1回クリックしませんか。
私も毎日、ワンクリックしています。
https://www.dff.jp/kodomohinkon/