老い支度
2025年4月22日
Aimパートナーズ総合会計事務所です。
我々会計事務所ではお仕事で遺産相続のご相談を受けます。
見送る家族に残すもの、残さないものと被相続人となる方もいろいろと思案します。
遺産分割の争いも起きることがあります。
介護をした人への敬意を忘れ、「相続分は平等ですよね?」
「法律通りに請求します」
「独り占めは許しません!」
「〇〇もしなかったくせに!」
権利だけを主張して争い、思いやりを忘れ、家族が義絶していくのは見るに耐えません。
一度もめてしまえば、お互いが譲歩しない限り解決は長引きますが、そういった紛争を防ぐ一手段が遺言であり、故人のメッセージです。
争いの発生可能性を減らせるのであれば、書かない理由はありません。
遺言書は正に老い支度です。
悲しみにくれるであろう大切な人たちが、穏やかに過ごせるようメッセージを残しておくことは大切なことではないでしょうか。
問合せ
【夢を貧困につぶさせない 子供の未来応援国民運動】
1クリックすると「協賛企業が」慈善団体に寄付してくれます(1クリック=1円)。
「子供は日本の宝!」
日本の未来のために、1日1回クリックしませんか。
私も毎日、ワンクリックしています。
https://www.dff.jp/kodomohinkon/
Kyeword