因果応報の見えざる手
2025年5月2日
Aimパートナーズ総合会計事務所です。
よいことをすればよい結果が生じ、悪いことをすれば悪い結果が生まれる。
原因と結果はまっすぐに結びつき必ず何らかの結果につながっていく。
しかし、現実にこの摂理や法則を信じる人はあまり多くない気がします。
迷信の類であり「悪いことをすればバチが当たるぞ」という子供だましの道徳的なお話にとらえられているかもしれません。
今日良いことをしたから明日良いことが起きるなどというわけにはなかなかいきませんね。
原因がすぐさま結果に結びつくことはほとんどないかと思います。
しかし、物事を短いスパンではなく長い単位でみればきちんと因果の帳尻は合っています。
さまざまな人物、会社の盛衰は日頃の行いや生き方にふさわしい報果を得ていることは歴史が証明していると思います。
一時的な不運や低迷、まぐれなどもありますが、時間が経つうちにしっかりと修正されるのではないでしょうか。
因果を応報するには時間がかかる。
このことを心に刻んで地道に善行を積み重ねていきましょう。
問合せ
【夢を貧困につぶさせない 子供の未来応援国民運動】
1クリックすると「協賛企業が」慈善団体に寄付してくれます(1クリック=1円)。
「子供は日本の宝!」
日本の未来のために、1日1回クリックしませんか。
私も毎日、ワンクリックしています。
https://www.dff.jp/kodomohinkon/
Kyeword