少しの心遣い
2025年7月16日
Aimパートナーズ総合会計事務所です。
人の気持ちはほんの少しの心遣いで変わることがよくあります。
仕事においても職場の仲間や取引先に対する小さな心遣いは大変重要です。
たとえば、送付物にちょっとした手書きの付箋を貼るだけでもその効果は大きなものがあります。
我々日本人は外国人に比べ細やかな心遣いのできる国民性を持っていると思っています。
和食の繊細さ、ウォッシュレットの普及率の高さ、店舗における店員の態度等々細やかな心遣いが随所に溢れています。
言葉による心遣いも大切ですが、事前に送り手が「手間をかけ」、「感謝や親しみ」を表した付箋の方が高い効果を発揮することもあるでしょう。
また、自分のために一手間かけてくれた相手との関係性を常に維持したいと思ってもらえることもあるでしょう。
こうしたちょっとした「心遣い」を大切にしましょう。
問合せ
【夢を貧困につぶさせない 子供の未来応援国民運動】
1クリックすると「協賛企業が」慈善団体に寄付してくれます(1クリック=1円)。
「子供は日本の宝!」
日本の未来のために、1日1回クリックしませんか。
私も毎日、ワンクリックしています。
https://www.dff.jp/kodomohinkon/
Kyeword