盤石のリスク対策
2025年7月1日
Aimパートナーズ総合会計事務所です。
用地の取得や新たな機械設備の取得・・・・。
資金調達力が会社にとって重要であることはいうまでもありません。
我々は顧客を毎月訪問して月次巡回監査(月次決算体制の構築)を実施させていただき最新業績を確認して今後の事業計画について経営者と話し合います。
数字をもとに経営判断をされている会社は財務経営力が非常に高いです。
併せて巡回監査と同時に当社が注力しているのが経営者を守るためのリスクマネジメントの提案です。
それは事業継続のために欠かせないものだと思っています。
企業ごとに必要な標準保障額を計算してリスクを見える化し最適な保険を提案しています。
運転資金、借入金、納税準備金等を検討して標準保障額を毎期シュミレーションします。
経営者に万が一のことがあった場合に備え幅広い保障内容の制度をお勧めいたします。
具体的には「死亡・高度障害」、「がん・急性心筋梗塞・脳卒中による就業不能」、「病気や事故に起因した身体障害による就業不能」等でトータルでリスク対策を提案いたします。
24時間365日保障されていることは経営者にとって大変心強いものです。
安心して経営力向上に努めましょう。
問合せ
【夢を貧困につぶさせない 子供の未来応援国民運動】
1クリックすると「協賛企業が」慈善団体に寄付してくれます(1クリック=1円)。
「子供は日本の宝!」
日本の未来のために、1日1回クリックしませんか。
私も毎日、ワンクリックしています。
https://www.dff.jp/kodomohinkon/