札幌の税理士・海事代理士 蝦名事務所の中島と申します。
本日もどうぞよろしくお願いいたします。
本日の理容テーマは「耳」です。
これが私が持っている耳かきグッズになります。
耳かき・耳かき・綿棒 と並んでおります。
今回ご紹介したいのがこの[耳かき]になります。
これは象牙でできており、東京に行った際に[松坂象牙店]というお店で購入したものです。
明治45年創業の象牙製品のオーダーメイドのお店になります。
お客の耳に合わせて制作してくれますが、その後でも調整してもらえます。
最初、購入したときは自分がどのくらいの大きさが合うのかが分からず、
とりあえず普通のサイズを試し特に違和感がなかったのでそのまま購入しました。
木のものより当たりが優しいと感じます。
今ではもう少し小さいほうが良さそうだと思っているので、
次に東京に行くときには調整をお願いする予定です。
今、綿棒で頻繁に耳掃除をすることで耳垢が奥に溜まり不調を訴える患者様が増えているそうです。
本来耳垢が排出されるよう耳の構造ができているので耳かき自体は不要なことなのだそうです。
でも耳かき自体がリラクゼーションにもなっている部分もあるので[耳かきをしない]という選択肢は私にはありません!
自分にピッタリの耳かきを使うことで、耳に負担をかけないようにしてあげたいなぁ、と思います。
月に1回程度でよいそうですが、皆様はやり過ぎたりしていませんか?
では、今日はここまで。
耳
2019/06/25 ここだけの話