スタッフ日記

経理イコール会計ではない

  2023/05/17    未分類

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Aimパートナーズ総合会計事務所です。

 

 

会社には多くの「利害関係者」が存在しており、それぞれの立場によって関心ごとが異なります。

 

 

よってそれぞれ必要な会計情報を得て自分の意思決定をしています。

 

 

例えば経営者は経営管理のために会計情報を利用します。

 

 

タイトルにある「経理イコール会計ではない」ということを考えてみましょう。

 

 

経理の人はあくまでも「数字を作る」のが仕事であり、数字を作る世界ですから簿記を学ぶといったイメージです。

 

 

それに対し経理以外の人は「数字を読む」あるいは、「数字を活用する」のが仕事です。

 

 

数字を読み取る世界、決算書から経営の状態を知る、数字を活用する世界であり管理会計や経営分析の知識が必要となってきます。

 

 

そこで経営が見える会計を学ぶといったイメージです。

 

 

このように決算書を「作成する側」「利用する側」では視点が異なります。

 

 

作成する側とは、まさに経理担当者であり、それをサポートする我々税理士事務所も含まれます。

 

 

利用する側とは、経営者や投資家、税務署や金融機関などであり、まさに視点がそれぞれ異なります。

 

 

細かい話かもしれませんが、「経理と会計はイコールではない」ことについて理解をしイメージを持つだけでも必ず経営に役立ちます。

 

 

 

 

問合せ

Aimパートナーズ総合会計事務所

 

 

 

【夢を貧困につぶさせない 子供の未来応援国民運動】

 

1クリックすると「協賛企業が」慈善団体に寄付してくれます(1クリック=1円)。

 

「子供は日本の宝!」

 

日本の未来のために、1日1回クリックしませんか。

 

私も毎日、ワンクリックしています。

 

https://www.dff.jp/kodomohinkon/

 

 

 

 

 

 

 

ホームページ上の「写真」「映像」「文章」などの内容を無断転載・転用を固くお断りいたします。