会社案内のウソ
2025年6月23日
Aimパートナーズ総合会計事務所です。
自身のキャリアを磨き、社会で活躍するうえで「どの会社」で働くかは非常に重要なことであり、大きな影響を受けることになります。
しかし、「会社案内パンフレットと現実は違うこともある」ということも頭の隅に置いておいて良いかもしれません。
経営理念や信条、行動原則、企業文化等、会社が本来意図していることの通りになっているか。
実際に働き始めて「なんだ、ほんとのことじゃなかったんだ」といった経験をしたり、話を聞いたことがあるのではないでしょうか。
「働きがいランキング」を見ても、実際にその会社で働くことがどういうことかを外から見て理解するのはとても難しいと思います。
仕事がどうやって割り当てられるのか。
上司がえこひいきしがちなのか。
揉め事はどのように解決されるか。
昇進はどうやって決まるのか。
縄張り意識や派閥などあるのか。
上層部との距離感はどうなのか。
成果はしっかりと認識してもらえるのか。
業績と政治とどちらが重視されるのか。
などなど。
現場レベルの視点で本音の話を聞くのはなかなか難しいでしょう。
もちろん下調べも重要ですが、直感も大切にしてみてはいかがでしょうか。
問合せ
【夢を貧困につぶさせない 子供の未来応援国民運動】
1クリックすると「協賛企業が」慈善団体に寄付してくれます(1クリック=1円)。
「子供は日本の宝!」
日本の未来のために、1日1回クリックしませんか。
私も毎日、ワンクリックしています。
https://www.dff.jp/kodomohinkon/